関内 馬車道まつりと伊勢佐木町 音楽空間

良く晴れて気持ち良い今日は、150年の歴史を歩んだ関内-馬車道のまつりを見物です。関内の名店も路上で特売してました。馬車や人力車に乗る長い順番待ちの行列も楽しそうでした。
関内駅をはさんで反対側が伊勢佐木町商店街です。こちらでは、陶器市と路上ライブが開かれていました。いつものただうるさい様子ではなくて、なごやかな昼下がりの街と化した空間を散歩できたことを喜んでいます。

地下鉄関内駅の馬車道出口から馬車道まつりの出店を見つけました。
馬車が来ました。馬が興奮しないように目にフィルターをしています。
馬車の客です。乗れてよかったですね!
人力車も人気です。
一方、伊勢佐木町では、派手なおじさんがペルーの音楽を吹きます。
小さなカップルがかぶりつきで聴き入っていました。将来が楽しみかな?!
2017/11/3